コロナワクチン(ファイザー)の2回目を打ったら思ったよりシンドいことになった

✝️戒め✝️

ごきげんよう。トウマです。

10月も終わろうとしていますね。

先週あたりから急激に寒くなってきました。

いや、10月としては自然な気温になってきたのかな?

なんか数年前から地球温暖化の影響か四季に沿った気温とは少しずつズレているような気がしますね。

春や秋が短くなってきているような気がします。

さて、10月3日にファイザー社製のコロナワクチンを初回摂取した僕ですが、
3週間経過したので昨日10月24日に2回目を摂取してきました。

次の日となった本日、副反応がかなりシンドいです。

1回目の副反応

3週間目に摂取した1回目のワクチンはそんなに副反応が気になりませんでした。

発熱等の体調不良もありませんでしたし、注射を打ったところが微妙に痛むかな?程度です。
筋肉痛みたいな感じ?

普段僕は朝にジムで筋トレをしており、ほぼ毎日筋肉痛状態です。

日常的に感じている筋肉痛と差異がない程度の痛さだったので、何だこの程度かと拍子抜けでした。

次の日も普通に肉体労働ができるくらい余裕です。

余裕綽々と2回目のワクチン接種を予約したものです。

昨日も余裕綽々

そして昨日2回目のワクチン接種をしてきました。

ジムで脚トレをしサウナを堪能した後にその足で摂取会場に行ってきました。

最近涼しくなってきた中で僕だけ若干汗ばんでいたので摂取してくれた担当の方に笑われてしまいました笑

「チクッとしますからねー」の声がして待っていると何の感覚もなく「はい、終わりましたー」と。

1回目の時は確かに刺された感覚があったのですが、今回は全くの無感覚でした。

その後15分かの経過観察も特に違和感はなく、なんだ2回目もよゆーじゃんと終えられました。

、、、この時は。

僕もまだまだボウヤだからさ

次の日。

悪夢を見ました。

なんか苦しみながらよくわからないダイイングメッセージ的なものを岩にガリガリ書いている夢です。

ふと目が覚めると悪寒が止まりません。

あー、これは来ちゃったかなと。

他の方のサイトで2回目のワクチン摂取は次の日以降がシンドいって読んでいたので、僕もそれにあってはまってしまったようです。

検温してみると37.6℃。

あれ、思ったより全然体温が低いな。

一応解熱剤を飲んで、僕の広いおデコに冷えピタを貼ります。

37.5℃以下になったら出勤しなくちゃいけないなと思いつつ、経過を見てみる。

結局出勤時間まで熱は下がらずお休みの連絡をしました。

やったー今日はサボりだーなんて子供っぽいことを考えるもその1時間後、体温はどんどん上がり38℃台に。

体の節々が痛んできて、明らかな倦怠感も出てきました。

昨日の筋トレで足が筋肉痛なのもあり、常時左の太ももが痙攣しかけているような状態です。

この記事を書いているのはちょうど正午あたりですが、熱は38℃前後で落ち着いてきました。

立ち上がるとふらついてしまい、なかなかシンドいですね。

どうやら20代の方はシンドい副反応が出やすいようですね。

発熱、倦怠感、頭痛等が主な副反応としてあるようです。

僕はもうすぐ27歳になるので、一応ワクチンさん側から若いと認められたようです。

わーい。

結論

2回目のコロナワクチン摂取の次の日は一応休みを取っておいたほうが良いです。
20代の方は特に。

僕はギリギリ休みを決断できる症状でしたが、軽い症状だからとムリして出勤していたら、今ごろ立っているのもシンドくて結局職場の人に迷惑をかけていたのではないかと思います。

それなら前もって次の日に休みをとっておき、自宅で安静にしつつ経過を観察したほうが良いかと。

冷えピタと解熱剤とゼリー飲料があると一人暮らしの方でもちょっとは安心かな。

というか、できることなら休みの前日にワクチン摂取予約ができるといいよね。

いや、そもそもワクチン摂取休暇的なものが会社に確立されているのが労働者としては安心で嬉しいかな。

まあ、何にせよムリはしないようにしましょう。

ブログ記事書いちゃっているけどね。楽しくて。

ここまでお読みいただきありがとうございました。
また他の記事や動画でもよろしくお願いします。
ということで、お疲れ様でございました。
(下書き時点の文字数:1736文字 記事執筆時間:1時間)

追記:翌日、元気になりました

ただいま、翌日の午前4時。

体温は36.7℃に下がり、全身の倦怠感もほとんどなくなりました。

ただ昨日1日中寝たきりだったので、体が鈍っているようなダルさが残っているくらいです。

今日からまた出勤できそうで良かったよかった

したくないけどね!

元気になるために昨夜したこととしては、

  • 水分をたくさん摂る:夜だけで1リットルくらい飲んだかな
  • 冷えピタ貼る
  • 解熱剤を飲む
  • 湯船にしっかり浸かって、出たらすぐベッドへ

くらいですかね。

割とありきたりな風邪対応といった感じでしょうか、、、

正直、昨日も昼前くらいから体調が明らかに悪化してきたので今日も休めることなら休んで様子を見るのが最善かと思います。

が、現職場はなかなか前時代的な考え方が定着している人が責任者なので「熱が無いなら来い(37.5以下)」って感じなのが辛いところですね。

まあとりあえず元気になってよかったです。

コメント

  1. アバター箱推し より:

    先ず広いおデコに冷えピタは間に合いましたか?(*´ 艸`)
    見た悪夢は、続きが気になります笑
    4回目のワクチンは、打ちますか?
    ブログ読ませて頂いて簡単なものからになりますがコメントさせて頂きました笑
    やっぱり若いから副反応が全開だったんですね笑
    こちとら熱は翌日微熱、腕は筋肉痛みたいな痛みのみでした3回とも笑
    あー若いっていいなぁ…

    • touma9014touma9014 より:

      箱推し様、コメントありがとうございます!
      冷えピタは僕のおデコには小さかったようです、、、小児用だったのかな(すっとぼけ)
      4回目のワクチンの前に3回目を打たなきゃなぁ、、、やだなぁ、、、
      日頃のライブ配信のコメントから、勝手に箱推し様は同年代だとおもっているのでまだまだお若いと思います!お互い元気に行きましょ!

タイトルとURLをコピーしました